- 2020年11月1日
- 2020年11月1日
Party Starters / ARASHI chordprogression コード進行解析
嵐さんの「Party Starters」のコード進行をみてみます。キーはE。 コード譜(フル) |E・・・|A・・・| 感想&コード進行ワンポイント 2コードの非常にシンプルな進行です。歌詞もほぼ英語です。最近は英語詞が増えてますね。K-POPに負けないようにJ-POPも頑張ってほしいです!
嵐さんの「Party Starters」のコード進行をみてみます。キーはE。 コード譜(フル) |E・・・|A・・・| 感想&コード進行ワンポイント 2コードの非常にシンプルな進行です。歌詞もほぼ英語です。最近は英語詞が増えてますね。K-POPに負けないようにJ-POPも頑張ってほしいです!
ブルーノマーズ氏作曲の嵐の新曲「Whenever You Call」のコード進行をみてみます。タイトルは直訳すると「君が呼ぶ時はいつでも」という意味でしょうか。キーはC。 コード譜(フル) イントロ |C・・・|C・・・|F・・・|G・・・| |C・・・|C・・・|F・・・|G・・・| Aメロ |C・・・|C・・・|F・・・|G・・・| |C・・・|C・・・|F・・・|G・・・| Bメロ |Em・ […]
嵐さんの新曲「IN THE SUMMER」のコード進行をみてみます。キーはC。 コード譜(フル) 外国人が作曲されていることもあり洋楽のようにコード進行がシンプルです。 基本パターン |C・・・|G・・・|Am・・・|F・・・| Bメロ |Am・・・|F・・・|C・・・|G・・・| 感想&コード進行ワンポイント ジャニーズっぽくなく洋楽風ですね。個人的には昭和ジャニーズ感の漂うう曲も […]
11月3日に配信開始された嵐の配信限定シングル「Turning Up」のコード進行をみてみましょう。作詞・作曲:Andreas Carlsson・Erik Lidbom・Funk Uchino、Rap詞:櫻井翔、編曲:Erik Lidbomとクレジットされています。個人的にはAndreas Carlsson氏の名前を見たことあったのでググるとバックストリートボーイズ、ブリトニースピアーズなどの曲を […]