クリスマスソングではないのですが、矢沢永吉さんの昔のクリスマスライブからアイラブユーOKのコードを採ってみます。キーはA。
コード譜(クリスマス弾き語りライブ版)
イントロ
|A・・・|
Aメロ
|A・・・|C#m・・・|D・・・|A・A7・|
|Bm・・・|Dm・・・|A・・・|C#7・F#m・|
|Bm・E・|A・A7・|
サビ
|Bm・・・|Dm・・・|A・・・|D7・・・|
|C#7・・・|F#m・・・|Bm・E・|A・・・|
2Aメロ
|A・・・|C#m・・・|D・・・|A・A7・|
|Bm・・・|Dm・・・|A・・・|C#7・F#m・|
|Bm・E・|A・A7・|
2サビ
|Bm・・・|Dm・・・|A・・・|D7・・・|
|C#7・・・|F#m・・・|Bm・E・|A・・・|
コード進行ワンポイント
矢沢節満載の名曲です。Ⅳm、Ⅲ7がコード的には矢沢感でしょうか。サビではⅣ7もでてきてブルース感がでてますね。作詞作曲のシンガーソングライター的なイメージがありますが、本人はあまり作詞をしていません。ファンキモンキーベイビーも作詞はジョニー大倉さんです。矢沢さんの作詞作曲は「涙のテディーボーイ」があります、これも名曲ですので是非聴いてほしいです。クマザブロウは一番好きかもしれません。