BORUTO NARUTO NEXT GENERATIONSのOP曲miwaさんの「ティーンエイジドリーム」のコード進行から学んでみましょう。
キーはサビがG♭、AメロBメロはEです。
コード譜(アニメ版)
イントロ
|G♭ |G♭ |
アタマさび
|G♭ |G♭ |B |B B♭7 |
|E♭m |D♭ |B |D♭ |
間奏
|G♭ |G♭ |B |B B♭7 |
|E♭m |D♭ |B |A B |
Aメロ
|E |E |A |A |
|E |E |A B |E |
Bメロ
|A |B |C#m |B/D# C#m/E |
|F#m |G#m |D C#m |B |C# |
サビ
|G♭ |G♭ |B |B B♭7 |
|E♭m |D♭ |B G♭/B♭ |E D♭ |
|G♭ |G♭ |B |B B♭7 |
|E♭m |D♭ |B |D♭ |
|B |D♭ B D♭/B♭ |B |
感想&コード進行ワンポイント
1音の転調があります。Aメロに入る前にA-B、次のキーのEに対するⅣ-Ⅴで転調してます。サビ前ではB-C#、次のキーのG♭に対するⅣ-Ⅴで転調です。
Aメロではロックンロール的な感じで相川七瀬さんの「sweet emotion」を彷彿させます。Bメロはあくまでも個人的感想ですが久松史奈さんの「天使の休息」っぽいなと思いました。パクリとかいうレベルではなく似てるかなって感じです。タイトルのティーンエイジドリームはkaty perryそのまんまです。1つのコード進行だけで作られた名曲ですので是非聴いてほしいです。